タイで最もラグジュアリーなデスティネーションスパ、チバソム(関連記事:「世界一のデスティネーションスパ」で、心身の健康を手に入れる旅)。そのホリスティックで美味な食事は世界中にファンがおり、数々の賞を受賞している。そんなチバソムの厨房を率いる女性シェフ、カンヤラット・タノムセィングが、ヘルシーでクリエイティブなウエルネス・キュイジーヌのレシピを毎月公開。白砂糖やオイルを使わない本場のデトックスメニューをマスターすれば、健康だけでなく幸福も手に入るはず。第11回は寒い日に作りたい、旬の白身魚を使ったタイ風煮込み料理。
タイ風ハーブが香る白身魚のスープ仕立て
TOM SOM Poached mullet in Thai herb broth
材料(4人分)
ハーブペースト
(A)ホワイトペッパー(ホール) 12粒、レモングラス 1本(刻んでおく)、コリアンダーの根 1本、エシャロット 4個(みじん切りにする)
チバソム 野菜スープストック※750ml、ショウガ 5片(薄切りにする)、ボラ(または白身の魚) 30g、エンダイブ(チコリー) 2枚(半分に切る)、味噌 大さじ2、タマリンドサイダー(タマリンドジュース、レモンジュースで代用可能) 大さじ2
飾り
ショウガ、赤トウガラシの千切り、エシャロットの薄切り
※ チバソム 野菜スープストック
水 1.5リットル、トマト 2個、白菜 小1/2個、セロリ 4本、わけぎ 4本、ニンジン 中1本、玉ねぎ 中1個、大根 小1本
すべて鍋に入れ、最低30分煮る。煮たスープを濾す。
★つくりたてを使うのが望ましいが、冷蔵庫で2~3日の保存が可能。

作り方
1.ハーブペーストをつくる。(A)をすべてすり鉢でつぶして混ぜ、ペースト状にする。
2.1のハーブペーストを小鍋に入れて中火にかける。香りがたったらチバソム 野菜スープストックとショウガを加え、ひと煮立ちしたら弱火にし、10分間煮る。
3.2に、白身魚とエンダイブを入れ、火が通るまで約10分煮込み、味噌とタマリンドを入れる。
4.スープ皿に分け、ショウガ、赤トウガラシ、エシャロットを飾る。
(1人あたりのカロリー128kcal、タンパク質14g、炭水化物12g、脂肪3g)
~ 5 KEYS FOR LONGEVITY ~
チバソムが教える、長寿のための5つの鍵
1 長く生きたいなら、少なく食べる(でも種類は豊富に)。
すべての栄養素を満たせる食べ物はないので、多くの種類の食物をとること。そしてカロリーを制限すること。
2 運動は薬。
運動は体重をコントロールするだけでなく 成人病を予防し、睡眠の質も向上、毎日の気分を改善する。
3 ストレスをコントロールする。
すべてのストレスを避けることはできないが、食欲減退や睡眠障害、集中力の低下、疲労を感じたら、自分自身に時間を与える。意識的に笑い、エクササイズや瞑想を。
4 目標を持つことを忘れない。
楽しさや人生の満足度と長寿は比例することが研究でも明らかに。常に情熱をもって暮らすと、健康が全体的に改善される。
5 孤独に生きず、社会と関わりをもつ。
友人、家族、同僚、さらに社会とのつながりも、健康や長寿をもたらす大切な鍵。ネットでの交流ではなく、実際に会うことを大切に。
チバソム料理長

チバソム・コンシュマーサービス TEL:03-3403-5355
バックナンバー
「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.10 マグロのカルパッチョ トリュフ風味「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.9 アーモンドミルクとパンプキンのクレームキャラメル
「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.8 リコリス風味の鴨胸肉、レンズ豆とともに
「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.7 白身魚のソテー、サフランソース添え
「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.6 フィンネルとオレンジのサラダ
「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.5 豆腐のアペタイザーアーモンドカレーソース添え
「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.4 キュウリとアボカトの冷製スープ
「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.3 トムヤムクン
「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.2 淡泊なスズキをエスニックに楽しむ、ナム トック プラ
「チバソム」のシェフ直伝! 自宅で楽しむヘルシーレシピ――VOL.1 レモングラスが香る、トム ヤム ヘーン